AI(ChatGPT)を使って半自動で月5万稼ぐ?
実際にやってみて結果・・ >>

客先常駐はやばい・やめとけ!3つの真実【SES企業の内情】

この記事を書いた人

  • 現役フリーランスITエンジニア
  • 最高月収100万超
  • Twitter累計フォロワー数10,000人超

 

  • 客先常駐はやばい・やめとけってよく聞くけど本当かな…
  • 客先常駐の働き方ってどんなかな…
  • 客先常駐とSES、SIerって何が違うのかな…
  • 客先常駐より社内SEの方がいいのかな…

こんな悩みや不安を抱えている方に向けて記事を書きました。

 

客先常駐はやばい・やめとけって聞いたことありませんか?

 

特にSNSを見ていると多くの方が呟いていますよね。

実際のところどうなのでしょうか。

 

さて、この記事では現役フリーランスITエンジニアの筆者が自身の経験を元にあなたの疑問を解決していきます。

 

そもそも客先常駐とは?SIer・SES・SEとの違いって?

SIer企業でシステム構築等を行うのが社内SE(システムエンジニア )で、SES企業から労働力として派遣されるのが客先常駐の社外SEというわけです。

 

つまり、SIerとSESの関係は「SIer>SES」で、「クライアント企業>派遣会社」と同じ力関係になります。

 

要するに、下請け作業や低賃金、キャリアアップなどが犠牲になりやすいのが「SES企業の客先常駐勤務」ですね。

 

ちなみに、厚生労働省が商標登録している「job tag」には下記と記載されています。

 

【システムエンジニア(SE)】

顧客の情報システムの開発を受託し、ソフトウェアを開発する。アプリケーションエンジニア、アプリケーションスペシャリスト、業務系SE(システムエンジニア)などとも呼ばれる。ここでは以下、短くSEとしている。

出典:厚生労働省 > 職業情報提供サイト > システムエンジニア(業務用システム)

 

現実を話します。「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」3つの真実|SES企業の内情

「客先常駐はやばい。」の真実を3つお伝えしていきます。

 

  1. 給料が低い傾向にある
  2. 職場環境が悪くなりがち
  3. 身に付くスキルの幅が狭い

 

それでは1つずつ見ていきましょう。

 

「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」の真実①:給料が低い傾向にある

SES企業の客先常駐SEは基本的に給料は低い傾向にあります。

 

レバテックフリーランスのSE(システムエンジニア)の平均年収には下記と記載されています。

 

SEの平均年収は約569万円です。これは厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」(2019年分)をもとに算出したもので、同調査におけるSEの平均年齢は約39歳、平均勤続年数は約12年です。また、男女別のデータでは、男性SEの平均年収が約584万円、女性SEの平均年収は約497万円となっています。

出典:SE(システムエンジニア)の平均年収|男女・年齢別の年収相場

 

派遣SEの平均年収の目安として、賃金構造基本統計調査の「正社員・正職員以外の雇用期間の定め有り」「情報通信業」で働く人の賃金データを参照すると、2019年分では約380万円と計算できます。ただし、上記のデータにはSE以外の職種も含まれることは留意してください。

出典:SE(システムエンジニア)の平均年収|男女・年齢別の年収相場

 

つまり、下記が平均年収となります。

  • SE全体:約569万円
  • 客先常駐:約380万円

 

比較するとおよそ200万円の差があるようです。

 

とはいえ、基本的に業務内容にそこまで差はないので、SES企業の客先常駐SEはSIer企業のSEと比べて労働条件が悪いと言えます。

 

未経験からシステムエンジニアの仕事に興味のある方は、下の記事をご覧ください。

 

「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」の真実②:職場環境が悪くなりがち

SES企業の客先常駐という働き方は、客先のクライアント企業に依存するため、職場環境が悪くなる傾向にあります。

 

また、SES企業は「SIer企業に労働力としてSEを派遣する」ビジネスなので、自然とSIer企業との力関係は「SIer>SES」となります。

 

つまり、立場弱いため、クライアント企業からの扱いが悪くなりやすいのです。

 

しかし、SESの契約上、残業や休日出勤などを無理強いされることはありません。

 

また、SESは「労働力を提供する契約」なので、基本的には細かい指示を受けたり、納期に追われることもありません。

 

その代わり、派遣先の企業から期待されたり、キャリアアップを約束されることも契約形態上、ほとんどあり得ません。

 

「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」の真実③:身に付くスキルの幅が狭い

先ほどお伝えした通り、SESの契約上、派遣先から期待されたりキャリアアップを約束されることがないため、仕事は短調になりやすい傾向があります。

 

つまり、新しいスキルを身につけたり、新しい経験を積んだりすることには不向きな働き方となります。

 

また、客先常駐のSEは労働力としてしか見られないため、作業員に徹した仕事がメインとなります。

 

つまり、ほとんどコミュニケーション能力を必要としません。

 

裏を返せば、コミュニケーションが絡んだ上流工程の仕事に関わることがなく、下流工程の作業ベースのスキルしか身につきません。

 

「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」のネットの声|体験談

「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」の声①:客先常駐だと長くいるとどこの社員かわからなくなる時がある

客先常駐だと帰属意識がめっちゃ薄くなって長くいるとどこの社員かわからなくなる時がある。#インフラエンジニア #駆け出しエンジニアと繋がりたい

 

「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」の声②:新卒で入るもんじゃない

中途とかでエンジニアになりたいから客先常駐の会社はいいかもしれないけど新卒で入るなら自社開発してるとこにしとけ。新卒で入るもんじゃない

 

「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」の声③:客先常駐は強制労働みたい

客先常駐は強制労働みたいでやる気なくしますよね…。何か言う気も失せて精神的にやばいことも結構ありましたorz
あと自分にはヘタったガスチェアも腰へのダメージでかいです(^-^;

 

「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」の声④:中途でSESスタートはいいけど、新卒でSESはおすすめできない

中途ならSESからのスタートでもいいけど、新卒からSESはおすすめできない。

新卒カードがもったいなすぎる。

もう少しレベルを下げてもいいので、sierの企業になんとか就職できるならしたいところ。

 

「客先常駐・SESはやばい。絶対やめとけ!」の声⑤:客先常駐ITエンジニアで常駐年数の長さは自慢できない

客先常駐ITエンジニアで常駐年数の長さを自慢する人って
「この現場は俺がいないとまわらない」
的な事言うけど周りのITエンジニアや営業からは
「この人はここ以外の案件にアサインできない」
とか言われているケースが多い。

 

結論:SES企業の客先常駐は実際やばいので、基本的には避けるべきです。

ここまでSES企業の客先常駐として働くことの真実をお伝えしてきました。

 

ここまで読んだ方は、正直あまり良いイメージは抱いていないかと思います。

 

しかし客先常駐は、一人前のスキルを習得できるし、待遇も近年では改善されてきており、就職・転職のハードルはSIer企業と比べて圧倒的に低い傾向にあります。

 

つまり、20代(新卒除く)のキャリアとしてはそこまで悪くない選択肢と言えます。

 

また、客先常駐なら手っ取り早くスキルは身につくので、フリーランス志望の人にとっては決して悪くありません。

 

レバテックフリーランスのSE(システムエンジニア)の平均年収にも下記と記載されています。

SESで大企業の現場に常駐して作業を行ってきた経験があれば、転職時に十分な実績・スキルがあると判断される可能性もあります。

出典:SE(システムエンジニア)の平均年収|男女・年齢別の年収相場

 

要するに、下記が結論となります。

  • 新卒:SIer企業がおすすめ(新卒のカードがあれば未経験でもOK)
  • 20代中途:SES企業での客先常駐も選択肢としてあり

 

 

▼新卒でSIer企業などのIT企業を目指すなら、下の「レバテックルーキー」一択です。

 

新卒エンジニア専門の就活サイトで、最短2週間で内定獲得が可能です。

本来なら、新卒ではあり得ない好条件でのIT就職も叶えるならレバテックルーキーを除いて他にありません。

 

>> レバテックルーキー公式ページ

 

 

▼中途でSIer企業またはSES企業を目指すなら、下記エージェントの2択です。

 

ウズキャリITはスクールレベルの無料学習サポート転職成功率86%入社後の定着率97%ブラック企業を徹底排除など、実績と安心感のあるエージェントです。

 

>> ウズキャリIT公式ページ

 

転職するなら誰もが登録必須とも言える転職サービス。

リクルートエージェントならネットで調べてもわからない生の情報を隠さず教えてくれるので、入社後に「なんか違う…」という失敗があり得ません。

 

>> リクルートエージェント公式ページ

 

まとめ

  • 客先常駐はやばいってよく聞くけど本当かな…
  • 客先常駐の働き方ってどんなかな…
  • 客先常駐とSES、SIerって何が違うのかな…
  • 客先常駐より社内SEの方がいいのかな…

 

こういった悩みを抱えている方のために、記事を書かせていただきました。

 

▼新卒でITエンジニアを目指す方は、下の記事を参考にしてみてください。

 

>> 「新卒就活のプログラミング経験」はどこから?3つの真実。