今回の記事ではUdemy講座を受講して『Illustrator(イラストレーター)を1ヶ月以内に習得したい方向け』にオススメの講座をご紹介します。おまけで『Photoshop』『HTML/CSS』『Adobe XD』『WordPress』を学べる講座もご紹介しているのでWeb制作に興味のある方はぜひ受講してみてください。
残念ながら、Udemyには『あまり受講してほしくない粗悪な講座』も存在します。また、そういった講座を『お金目的で』紹介している記事も多数あり、どの講座を選べば『失敗しない』のかわからない状態です。なのでこの記事では『筆者が初心者のころに実際に受講して、この講座に出会えてよかった』と感じた講座のみをご紹介します。
筆者自身、完全未経験・独学から3ヶ月でWeb制作案件を受注して月に20万円稼げるようになったので信頼してもらって問題ないかと思います。(Illustrator(イラストレーター)の学習ならこれしかない!というUdemy講座を厳選しました)
こんな悩みや疑問を解消できる記事内容になっています。
ふたご
- Webデザインスクールに通うか独学かで迷ってる・・
- Udemyの講座選びで失敗したくない・・
- 初心者でも独学で『Illustrator』を習得できるUdemy講座を教えてほしい・・
- Webデザイン初心者でも『Illustrator』を学習しやすいUdemy講座がいいな・・
そんな疑問は全て払拭できます
まずはさらっとでもいいので読み進めてみてください
独学・未経験から3ヶ月でWebデザイナーとして月収20万円稼げるようになった筆者が解説していきます。あなたが『Illustrator』の学習方法を検索する作業はこの記事で最後にさせてみせます。
ふたご
この記事を読んでいる時点であなたは相当な熱意と行動力をお持ちなので、確実にスキルを習得できると断言します。独学だろうが未経験だろうが関係ありません。あとはやるだけです。
目次
Udemyとは
この記事をご覧になっている時点でUdemyについて知らない方はいないとは思いますが念のため簡単に説明させてください
UdemyとはプログラミングやWebデザインやビジネス、マーケティングなど多岐に渡る分野を動画教材にて学ぶことのできるプラットフォームです
つまりYouTubeの学習特化バージョンみたいな認識で問題ナシです
Udemy『新規受講生割引』の期間と割引価格
Udemyには新規受講生割引が存在します。Udemyに新規ユーザーとして登録することで、かならず発生する割引イベントです。普段は月に1-2度のセール期間中にしか割引されない講座もほぼ全てが2000円前後で購入できるので、この機会をお見逃しなく!
『新規受講生割引』の期間
新規会員登録完了から6時間です。
この期間を過ぎると通常価格の20000円ほどに戻ってしまうので、後述で紹介している講座の中からあなたに向いている講座を選んでみることをおすすめします。多く紹介しても仕方ないので筆者が実際に受講してみて『この講座に出会えてよかった』と思った講座のみを厳選しています。(絶対に後悔はさせません)
『新規受講生割引』の割引価格
通常価格の90%OFFが基本です
つまり、Udemyの講座は大体が通常価格で20000円ほどなので、新規受講生割引中は2000円前後で購入できます。この機会を逃すと次のセール期間までに1ヶ月ほど待たなくてはいけないので、『新規受講生割引』が適用される6時間以内に可能な限り購入するようにしましょう。しかし、粗悪な講座も中には存在するので、失敗しないためにも筆者が後述で紹介する講座の中から選んでいただければ間違いナシです。(保証します)
Udemyを使う4つの得するメリット
スクールに通うか迷ってるけど、Udemyで学習するメリットってなんだろう・・
Udemy学習には4つのお得なメリットがあります。これを知れば独学でも大丈夫だと思ってもらえるかと思います。
【メリット1】セール中なら2000円以内でスクールと同程度の講座を購入できる
▶︎セール期間中はほとんどの講座が90%OFF
Udemyでは月に1~2回大幅値下げのセール期間があります。大体の講座が90%近く値下げされるのでセール時に購入すると非常にお得です。急ぎでない場合は基本的にはセール中に購入することをおすすめします。逆にセール価格以外で購入すると損した気持ちになるので気をつけましょう
今回ご紹介する講座は全てセール期間には95%近く値下げされるのでお見逃しなく!
筆者は今回ご紹介するたったひとつの『Illustrator』講座(セール期間中2000円以内)のみで『Illustrator』を習得できました。
しかも1ヶ月で。です(盛ってるわけでも、ウソでもありません)
もちろん今回ご紹介するUdemy講座は稼ぐためのノウハウ(受注方法など)が学べるわけではないので講座を購入された方は次に【もう失敗しない】Webデザイナー独学ロードマップ(Web制作で稼ぐ)をご覧ください(Webデザインスキルを活かして副業やフリーランスで稼ぎたい方には必須です)
【メリット2】速度調整で学習スピードをコントロールできる
▶︎学習期間を最大限短縮できる
速度調整は0.5, 0.75, 1, 1.25, 1.5, 1.75, 2倍速で視聴可能
筆者は常に1.5倍速で学習していました
理由は単純で、学習期間を短縮できるから
これはスクールとかにはない特徴です
自分に合った学習速度でこの上ないほどに効率よく学習期間を終えることができます
【メリット3】講師それぞれが工夫をこらしいるので独学でも受講していて楽しい
▶︎独学でも挫折しない
気にならない程度の心地よい効果音やイラストの挿入などがあり総じて楽しく受講できます。筆者の経験としてUdemy教材を受講して眠くなったことはないくらいです。
テキスト教材とは違い『自分の気分とは関係なく動画が流れていく』のですぐに飽きてしまう方や気が散ってしまう方は間違いナシです。
楽しくスムーズに学習できるので『独学だと途中で挫折してしまう』という方にはおすすめです
【メリット4】もし挫折しても30日間返金保証!
▶︎理由問わず30日間の返金保証
とのことなので講座がどうしても合わなかったり、1ヶ月以内に挫折してしまった場合は返金保証を受けることができます
これはなかなか安心ですね。正直、スキル学習のサービスで30日間の返金保証というのは他では聞いたことありません。といっても後述でご紹介する講座の中から選んでいただければハズレの講座を引くことはないので『返金保証』を使う場面はないかと思います。
【注目】受講前にAdobe『Illustrator』をインストール
なんでAdobe『Illustrator』が必要なの?
簡単にいうとAdobeが提供するPhotoshop / Illustrator / XDを使うことによって初めてWebデザインの基盤となるサイトデザインの作成ができるからです
つまり、AdobeツールはWebデザインをおこなうための『画材(絵の具や画用紙)』の役割を担ってくれるというわけです。絵を描きたいのに画材がないのは困りますよね。その代わり、WebデザインではAdobeツールが必要となってくるわけです。
どの『Adobeプラン』を選べばいいの?
実際にWeb制作案件を受注する際には『Photoshop / Illustrator / XD』全てを使用する場合が多いので『コンプリートプラン』が最もオトクではあるのですが、『通常価格5,680円 / 月』と、正直いって少々お高いので悩んでしまうかと思います。ただ、今回は『Illustrator講座』を受講するのでひとまず『Illustrator月々プラン』のみをインストールしてみましょう。月々プランならスキルを習得して実際に案件を獲得してからの『プラン変更』もしやすいのでおすすめです。
『Illustrator – 単体プラン』であれば飲み会1回分で周りと差がつくなら安いもんですよね。
Adobe『Illustrator』の購入方法
まずはCreative Cloudのプランと価格からお好みのプランを選び『購入する』を選択します
すると下の画像のような画面に遷移するので手順通りに記入し『注文する』を選択すれば完了です
【感想あり】Udemy『Illustrator(イラレ)』おすすめ講座3選
- Webデザインスクールに通うか独学かで迷ってる・・
- Udemyの講座選びで失敗したくない・・
- 『Illustrator』初心者でも独学でWebデザイナーになれるUdemy講座を教えてほしい・・
- Webデザイン初心者でも『Illustrator』を学習しやすいUdemy講座がいいな・・
こんな悩みを抱える方には今すぐにでも受講してもらいたい講座をご紹介します。
多く紹介しても仕方ないので筆者が実際に受講してみて『この【Illustrator】講座に出会えてよかった』と思った『たったひとつの講座』のみを厳選しています。これからIllustratorの学習を始めます!という方はこの講座だけ受講しておけば間違いナシです。(絶対に損はさせません)
『今回はIllustratorだけを学習したい』という方は『Illustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる講座』だけでIllustratorはマスターできます。迷わず受講して問題ありません。
しかし、Webデザイナーとして案件を獲得して稼ぎたい場合、他のAdobeツールやコーディングも必要になってくる場合が多く、その際に困らないためのおすすめ講座も今回はご紹介しています。筆者が実際に受講した中でも『選りすぐりのみ』を厳選しました。今回ご紹介する5つの講座を受講すればWebデザイナーとして必要なスキルは全て網羅できるのでぜひ挑戦してみてください。
『Illustrator』オススメUdemy講座を徹底解説(レビューあり)



レッスン時間
約23時間
値段
23,000円(セール中90%OFF)
Udemy公式サイト
Illustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる講座
この講座の特徴
通学スクール50万円相当の内容。正直にいうと、レッスン時間が長いので『なんとなくIllustratorやってみようかな』くらいの気持ちだと挫折してしまうかもしれません。しかし、もし『Illustratorを今すぐにでも習得して仕事に使いたい!』というやる気に満ちた方なら間違いナシの講座です。この講座ではIllustratorの基本的な使い方から実践的な『作品制作』までを体系的に学ぶことができます。現場で使えるスキルを最短で身に付けたい方はぜひ受講してみてください。失敗ナシの超ベストセラー講座です。
筆者のレビュー
この講座を受講して間もなく、実案件を獲得したのですが難なくこなすことができました。つまり、この講座で学べるスキルは『実際の現場で使える技術』です。まったくの初心者でも始めやすく、にもかかわれず実践的なスキルまで習得させてくれる。まるでWebデザインスクールに通っているかのような満足感でした。独学でIllustratorを学習するならこの講座以外の選択肢はありません。
この講座はIllustratorを使って学習していくので、講座を受講する前にAdobeからIllustratorをインストールすることをおすすめします。WebデザイナーにとってのIllustratorは『画家にとっての絵の具や画用紙』です。つまり必須ツールになります。この機会にインストールしてみましょう!
Web制作ならこれも!4つのオススメUdemy講座を徹底解説(レビューあり)
Web制作で稼ぐためのスキル講座を4つご紹介します。Photoshopの基礎の基礎からAdobe XDでのワイヤーフレーム作成、プログラミングはHTML,CSSコーディングの応用・レスポンシブデザイン・WordPressでのサイト作成までWeb制作に必要なほぼ全てのスキルを学習できます。正直、この順番で学習していただければ確実にフリーランスでも困らないスキルを習得できる『裏ワザ的な方法』なのでぜひ受講してみてください。



レッスン時間
約42時間
値段
24,000円(セール中90%OFF)
Udemy公式サイト
未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコースの詳細ページ
この講座の特徴
通学スクール80万円相当の内容。この講座ではPhotoshop, HTML, CSSを基礎から学べるのでWeb制作入門者や、なにから始めればいいのかわからない方はまず受講してみましょう!筆者はこの講座でコーディングやWebデザインの基礎(主にPhotoshop)を学んだおかげで実際にWeb制作案件を受注した際にも問題なくこなせました。まず失敗はしません。
筆者のレビュー
この講座はとにかくわかりやすい。Webデザインの初歩で挫折をしないようにこれでもかと工夫を凝らしているのがわかります。初心者の方なら必ず受講しましょう。独学でWebデザイン(特にPhotoshop)を学習するなら他にはないと言っても過言ではないくらい費用対効果が高すぎる講座。
この講座は以下の4講座をひとつに凝縮した内容となっています。ちなみにこの4講座はどれも定価9,600円なので合計すると38,400円!それが『未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース』なら24,000円で受講できて15,000円近くオトク。しかもセール中に購入すればその上さらに90%OFFなのでほぼタダみたいなもんですね。買いましょう。
この講座は前半でPhotoshopを使って学習していくので、講座を受講する前にAdobeからPhotoshopをインストールすることをおすすめします。WebデザイナーにとってのPhotoshopは『画家にとっての絵の具や画用紙』です。つまり必須ツールになります。インストール方法がわからない方はAdobeをインストールの購入方法からご確認ください



レッスン時間
約5.5時間
値段
9,600円(セール中▶︎1,300円)
Udemy公式サイト
レスポンシブル・スマートフォンサイト制作講座 70以上の充実レッスンで作れるようになる!
この講座の特徴
レスポンシブデザインをたった5時間のレッスンでマスターできます。この講座は未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコースと同じ講師(NEST onlineのたむらゆみさん)なので非常にわかりやすく、初心者がつまずきやすいレスポンシブデザインも難なく乗り越えられる内容となっています。筆者はこの講座を受講したことで1週間ほどの学習でレスポンシブ対応を習得できました。まず失敗はしません。
筆者のレビュー
この講座はレスポンシブデザインをたったの5時間でマスターできる講座です。『スマホ対応だとどうしてもレイアウトが崩れてしまう。。』と悩んでいる方はぜひ受講してみてください。きっと解決できますよ。独学でレスポンシブデザインを学習するならこれだけで問題ナシです。



レッスン時間
約12時間
値段
19,800円(セール中94%OFF)
Udemy公式サイト
Adobe XD 手を動かして覚えるUI/UXプロトタイピング。初級から高度テクニックまで全てを学ぶ
この講座の特徴
通学スクール50万円相当の内容。この講座では最新の『Adobe XD』を基礎から徹底的に学習できます。『Adobe XD』の基本的な使い方から、デバイスごとのワイヤーフレーム作成や実践的な内容まで全てをたったの12時間弱で習得できる『Adobe XD』学習の決定版。XDを習得したい方は迷わず受講して大丈夫です。
筆者のレビュー
この講座は『Webデザイナーとして本気で稼ぎたい!』と思っている方以外にはおすすめしません。なぜなら、『Adobe XD』を使えなくても『そこそこのWebデザイナー』としてならやっていけるからです。ただそれだと、ワイヤーフレーム(サイトの骨組み)を作れないのでWebサイト全体の制作案件は受注できません。前置きが長くなりましたが、つまりは『Adobe XD』を習得して『Webサイトのワイヤーフレームからデザイン作成全般を担いたい』という方のみ『Adobe XD 手を動かして覚えるUI/UXプロトタイピング。初級から高度テクニックまで全てを学ぶ』を受講してください。そんなあなたにはこれ以上ない講座です。実際にWebデザイナーとしてフリーで働いている筆者が保証します。
この講座は『Adobe XD』を使って学習していくので、講座を受講する前にAdobe XDをインストールすることをおすすめします。飲み会1回分を節約すれば周りのWebデザイナーと差がつくなら安いもんです。



レッスン時間
9時間
値段
24,000円(セール中90%OFF)
Udemy公式サイト
WordPress開発マスター講座
この講座の特徴
WordPress学習の決定版!この講座では主にPHPを利用してWordPressのオリジナルのテーマを作成する講座となります。具体的な内容としては、『開発環境の準備』『オリジナルテーマ作成』『カスタムフィールドの実装』『ブログ機能の設定』など実際のWordPress案件でも必ず必要となってくるスキルを学ぶことができます。Web制作案件を受注していきたい方にはこれ以上ないほどにおすすめしたい講座なのでぜひとも受講していただきたいです。
筆者のレビュー
この講座の講師さんは非常に優しい口調でリラックスして受講できます。受講前まではWordPressはやや難しいイメージでしたが、あまり学習が得意ではない筆者でも『スッと』1ヶ月ほどで習得できたので本当におすすめしたいです。筆者の場合、この講座を受講後すぐにランサーズにて『初案件獲得』を達成できたので『WordPressを学習するならこれしかない!』と自信を持って言えます。間違いナシです!
受講してみたい講座は見つかりましたか?どの講座を選んでも『筆者が実際に受講した講座の中でも選りすぐり』をご紹介しているので満足していただけることは保証します。まずは無料の『プレビュー動画』で自分に合っているかをチェックしてみることをおすすめします。
※突然ですが超オトクな『無料キャンペーン』のお知らせです・・
今から3日以内に『転職実績No. 1のプログラミングスクール DMM WEBCAMP』へ無料カウンセリング申込&参加された方のみ限定でもれなく【Amazonギフト券1,000円分】をGETできるキャンペーン
完全オンラインレッスンで個別メンター付き。1月中なら期間限定で5万円のキャッシュバックも
Udemy学習を活かして稼ぐ
ここまでにご紹介した講座はあくまでスキル習得のための学習。学習を終えたら『副業』や『フリーランス』として案件を受注したいですよね。これからご紹介する記事を読んでいただくことで案件受注で悩むことはなくなります(たぶん)。とにかく、どうせ貴重な時間を使って勉強をするのだから稼ぎましょう!ということです。
- Webデザイナーになるためのロードマップ(道筋)がわかる
- ポートフォリオの作成方法がわかる
- 案件を受注できるようになる(具体的な手順あり)
それでは【もう失敗しない】Webデザイナー独学ロードマップ(Web制作で稼ぐ)をご覧ください(Webデザインスキルを活かして副業やフリーランスで稼ぎたい方には必須です)
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。筆者自身が体験したUdemy講座をこれでもかと思いを込めて紹介してみました。実際に講座をやり終えてみたらわかると思いますが、目を見張るほどに成長しているはずです。それだけ価値のある講座のみに絞っています。最後に、ほんのちょっとでもあなたが初めの一歩を踏み出すきっかけになれたのなら幸いです。