この記事を書いた人
- 現役フリーランスWebエンジニア
- 最高月収100万円超
- 大学生時代にプログラミング月収30万円
- Twitter累計フォロワー数10,000人超
- 大学生はプログラミングで稼げないって聞いたけどホント?
- 大学生だけどプログラミングで稼げるようになりたい!
- 大学生でも確実に稼げる方法を教えて!
こんな悩みや不安を抱えている方に向けて記事を書きました。
大学生がプログラミングで稼ぐって実際のところ可能なのでしょうか。
- バイトした方が稼げる
- 大学生はクライアントに信用してもらえない
- プログラミング学習は9割が挫折する
- 大学生に案件を依頼するクライアントなんていない
- 大学生がプログラミングで稼ぐには高いスキルが必要
- プログラミングで稼げる大学生は「ほんの一握り」だけ
ネットを見ていると、こういったネガティブな言葉を頻繁に目にします。
しかし、実際のところはどうなのでしょうか。
本記事では、大学生のころに「プログラミングで月30万円」稼いでいた筆者が「大学生はプログラミングで稼げない」の真実をお伝えしていきます。
「プログラミングなんて始めなければよかった」と後悔したくない方は、必ず下の記事通りに学習をスタートしてみてください。
余談ですが、Webエンジニアのお仕事は厚生労働省の職業情報提供サイトでは下のように明記されています。
具体的な仕事内容をまだ知らない方は目を通しておきましょう。
【引用】
基本的にはSEの仕事は上流工程と、下流工程のうちのテストと納品後のアフターケアであり、プログラマーの仕事は下流工程でのコーディング作業である。場合によっては、プログラマーが基本設計や詳細設計、また、プログラムのテストを行う場合もあり、SEがコーディングを行う場合もあるが、コーディングをしてプログラムを作成するのがプログラマーの主な仕事といえる。
目次
大学生はプログラミングで稼げないってホント?
結論をいうと、「大学生はプログラミングで稼げない」はウソです。
大学生とか会社員とか関係なく、プログラミングは稼げます。
ネット上では、
- 大学生がプログラミングで稼げるわけがない
- 大学生に仕事を依頼する奴はどうかしている
- 大学生は黙って勉学に集中してればいい
- 大学生が稼げるほど甘くない
こんな言葉をよく目にします。
大学生のうちから「個人で稼ぐスキルを身につけよう」と動いている優秀なあなたにはわかると思いますが、このような噂は全てウソです。
もちろん、信じなくて構いません。
しかし、実際にいつになっても「プログラミングで稼げない」と悩んでいる大学生は存在します。
そしてプログラミングで稼げない大学生には「3つの致命的な特徴」があります。
その特徴については次の章から詳しく解説していきます。
余談ですが、下の記事では「プログラミング以外にも」大学生が稼ぎやすい選択肢をまとめてみました。
プログラミングで稼げない大学生の「3つの致命的な特徴」
「プログラミングで稼げない」と悩んでいる大学生「3つ」の致命的な特徴
- 学習方法が間違っている
- 案件獲得の難しい言語を学習している
- 仕事の取り方を知らない
それでは詳しく解説していきます。
プログラミングで稼げない大学生の特徴①:学習方法が間違っている
まず、大学生のプログラミング学習者は「学習方法を間違えている」人がものすごく多いです。
例えば、
- Progateという学習サービスを使っている
- 本だけで学んでいる
- ネットの怪しい有料商材を購入して学習している
こういった方は、何年がんばってもプログラミング を習得できません。
なぜなら、学習方法が完全に間違っているからです。
まず、最も多いのが「①Progateで学習している」という大学生。
はっきりいいますが、Progateは10周しても仕事では役に立ちません。
【 参考記事 】
「②本だけで学習している大学生」も99%が挫折します。
なぜなら、プログラミングにおいて、本はあくまで「辞書」としての役割しかないからです。
辞書をいくら読んでも「技術が向上するはずがない」ですからね。
最後に、「③ネットの怪しい有料商材を購入して学習している」という大学生もたまに見かけますが、カモにされるだけなので、本当にやめましょう。
「プログラミングなんて始めなければよかった」と後悔したくない方は、必ず下の記事通りに学習をスタートしてみてください。
プログラミングで稼げない大学生の特徴②:案件獲得の難しい言語を学習している
大事な話ですが、案件獲得に向いていないプログラミング言語を学習しても稼げるようにはなりません。
習得すべきプログラミング言語を間違えてしまうと、せっかく頑張っても仕事を取れません。
つまり、「頑張ったのに稼げない」という状況に陥ります。
カンタンにいうと、
- 単価の低い案件ばかりのプログラミング言語
- そもそも募集が全くないプログラミング言語
こういった言語を学習してしまうと、プログラミングを習得しても稼げません。
なので、「大学生がプログラミングで稼ぐなんて無理だったんだ」と後悔しないためにも、下の記事を読んでみてください◎
お金と時間を無駄にしたくない大学生は、必ず上の記事を読み込んで、実践するようにしてください。
プログラミングで稼げない大学生の特徴③:仕事の取り方を知らない
大多数の大学生は仕事の取り方を知らずに、全く稼げていません。
例えば、もし今のあなたにプログラミングスキルがあり、仕事を取りたいと思ったらどうしますか?
「ランサーズ」や「クラウドワークス」のようなクラウドソーシングサービスが、頭に浮かぶ方がほとんどかと思います。
しかし、クラウドソーシングは稼げないので「絶対に」やめましょう。
というのも、クラウドソーシングは初心者に優しくないサービスだからです。
クラウドソーシングの特徴は
- 実績がないと案件が取れない
- 単価が相場の半分以下
- クライアントの質が低い
- 下請け案件がほとんど
こういった明らかなデメリットが多く、おすすめできません。
特に実績のない大学生にとっては地獄です。
しかし、大半の大学生はここで戦おうとしてしまいます。
それは、他に稼ぎ方を知らないからですね。
単価の低い案件ばかりをこなしていても、安定的な収入は得られませんし、時間に追われることにもなります。
それならむしろ、バイトした方が稼げます。
どうせやるなら質の高いクライアントと単価が高い仕事をしたいですよね。
そこで、「実は、未経験からプログラミングで稼いでいる大学生が密かに使っている」求人サイトを紹介します。
結論を言います。それは、「クラウドテック」です。
例えば、「クラウドテック」上で「業界未経験OK」のみで絞り込んでみると、以下のように多くの求人が出てきます。
未経験からプログラミングで稼ぎたいなら、必ず「クラウドテック」には登録しておきましょう。
クラウドテックを使うだけで、ライバルに差をつけることができますので。
「大学生はプログラミング稼げない」はウソです。稼げます。
最後にもう一度いいます。
「大学生はプログラミングで稼げない」はウソです。
- 大学生がプログラミングで稼げるわけがない
- 大学生に仕事を依頼する奴はどうかしている
- 大学生は黙って勉学に集中してればいい
- 大学生が稼げるほど甘くない
こんな言葉は全て根拠のないウソですし、実際にプログラミングで稼いでいる大学生は大勢います。
この記事を書いている筆者も、大学生時代に未経験からプログラミングを習得し、月30万円を達成しています。
つまり、「大学生だから稼げない」という言葉は信じなくていいということです。
ただし、先ほどもお伝えした通り、
- 学習方法が間違っている
- 案件獲得の難しい言語を学習している
- 仕事の取り方を知らない
上記に当てはまる方は、いくらプログラミングを頑張っても「稼げない」という状況に陥ってしまうので、気をつけましょう。
もしあなたが本気で「プログラミングで稼ぎたい」と思っているなら、下の記事を読んでプログラミング学習をスタートしてみてください。
プログラミングで稼ぎたい大学生が「必ずやるべき3ステップ」
「頑張ったのに1円も稼げなかった」という最悪の未来を避けるために、大学生の方は「必ず」以下のステップを踏んでください。
- 「侍テラコヤ」で ”意味のある” 学習を始める
- アプリケーション開発に取り組む
- プログラミング案件に挑戦する
それでは1つずつ詳しく解説していきます。
ステップ①:「侍テラコヤ」で 学習を始める
「プログラミングで稼ぐために」必要なスキルは「侍テラコヤ」という格安の月額制のオンライン学習サービスを使えば全て習得できます◎(2022年現在では間違いなく最短ルートです)
まず、「プログラミングで稼ぐために」必要なスキルは以下の4つです。
- HTML / CSSコーディング
- レスポンシブデザインの知識
- JavaScript / jQueryコーディング
- Webアプリ開発に必要なプログラミング言語
「侍テラコヤ」を使えば、これら全てのスキルを「デートの食事1回分の料金」で全て学ぶことができます。
ちなみに、「侍テラコヤ」とは
- サブスク型(月額制)プログラミング学習サービス
- 月額料金3,278円(税込)+入会金0円+退会金0円
- レッスンチケットが「毎月無料」でもらえる(通常5,478円相当)
- 「全額返金保証あり」だから初めてでも安心
- 30種類以上の教材
- 現役Webエンジニアに「質問し放題」
- 挫折率はたったの8%
- 有名プログラミングスクールが運営
カンタンにいうと、月額制で完全オンラインのプログラミング学習サービスという認識で大丈夫です。
しかも、デートの食事1回分の料金で利用できます。
月額2,980円というのは、業界でも圧倒的最安値。
ここでちょっとサービスの概要を見てみましょう。
▼サービス概要
サービス名 | 侍テラコヤ(旧:SAMURAI ENGINEER PLUS+) |
---|---|
運営会社 | 株式会社SAMURAI |
月額料金 | 3,278円(税込) |
入会費 | 無料 |
サービス開始 | 2021年3月 |
利用者数 | 14,000名 |
▼公式サイト
「侍テラコヤ」には、3つのプランが用意されていますが、はじめは「ライトプラン:3,278円(税込)」でOKです◎
月額3,278円で「いつでも解約可能」「全額返金保証付き」ということが強み。
「値段」・「教材の質」・「使いやすさ」どれもピカイチで、さすがは大手プログラミングスクールが運営しているだけあるな〜と納得しています。
なぜなら、本来プログラミングスクールの相場は30〜50万円ほど。
例えば、「侍テラコヤ」を3ヶ月利用する場合(もちろん1ヶ月だけの利用でもOK)
月額3,278円(税込) × 3ヶ月 = 9,834円(税込)
つまり、3ヶ月かけてゆっくり学習したとしても、9,834円の自己投資で済むということです。
ぼくがプログラミングを学習していた頃にも欲しかったな〜と嫉妬してしまうほどに、コスパ最強なサービスです。
- 教材には極力お金をかけたくない
- 学習の段階で失敗したくない
- 初心者向けの教材で学び始めたい
こういった方は迷わず、侍テラコヤを受講してみるといいですよ。
月額2,980円(+税)なら飲み会一回分です。
「デートの食事一回分」の自己投資で人生が変わると思って、惜しまずに出しましょう。
毎月先着500名しか入会できません!
※せっかく申し込んでも、人数制限により入会できないことがあるので、登録はお早めに!
挫折しても「全額返金保証」があるので、初めての方でも安心して使いましょう◎
ステップ②:アプリケーション開発に取り組む
「侍テラコヤ」での基礎〜実践学習が落ち着いてきたら、アプリケーション開発に挑戦してみましょう。
「侍テラコヤ」の教材ページにある「Webアプリ開発カリキュラム」に沿って、アプリを作成できますが、これだけでは実務レベルには足りません。
なので、「Webアプリ開発カリキュラム」を完了できた方は、オリジナルアプリケーション開発に進んでみてください。
オリジナルアプリはカリキュラムで作ったモノを起点に、自分の作りたいアプリを開発すればOKです。
きっと開発途中で何度もつまづくと思います。
何度もわからない箇所を検索することになります。
ですが、その過程が最もプログラミングスキルを向上させてくれます。
その過程が、プログラミングの実務をこなす際に、何度も助けてくれます。
ここまできたら、あと少しです。
ステップ③:プログラミング案件に挑戦する
- でも、本当に大学生が案件獲得なんてできるのかな・・
- ちゃんと案件をこなせるか不安・・
- 今のスキルで大丈夫なのかな・・
そんな方でも大丈夫です。
「クラウドテック」という求人サイトを使えば、実務未経験の方でも仕事を獲得できます。
クラウドテックとはどんなサービスなのかというと、
- クラウドソーシング企業大手のクラウドワークスが運営する求人サイト
- 実務未経験者OK
- 登録社数14万社
- フリーランスや副業案件がケタ違いに多い
- 報酬額や勤務地・職種など希望が通りやすい
- プログラミングの高単価案件が多い
- リモートワーク案件数は業界トップクラス
- 最短3日で案件獲得できる
ざっくり説明すると、以上のような特徴のある求人サイトです。
まとめ
- 大学生はプログラミングで稼げないって聞いたけどホント?
- 大学生だけどプログラミングで稼げるようになりたい!
- 大学生でも確実に稼げる方法を教えて!
こんな悩みや不安を抱えている方に向けて記事を書かせていただきました。
「プログラミングで稼げない」と悩んでいる大学生「3つ」の致命的な特徴は以下のとおりです。
- 学習方法が間違っている
- 案件獲得の難しい言語を学習している
- 仕事の取り方を知らない
上記のような状況にならないためにも、下の記事のとおりにプログラミング学習を始めてみてください。
「3ヶ月後の未来」が大きく変わっているはずです。