今回の記事では現役Webデザイナーの筆者がAdobeツールを習得するまでに体験した『Adobeチュートリアル』を使った学習ロードマップをご紹介します。
この記事の信頼性(筆者はこんな人)
- 現役Webデザイナーが執筆
- 継続して月収80万円超のフリーランス
- 完全未経験から独学でWeb制作スキルを習得
- TwitterにてWeb制作のメンター経験多数(→@twinzvlog_yk)
- 認定ランサー(ランサーズ最高ランク)
こんな悩みや疑問を解消できる記事内容になっています。
ふたご
- Adobeってどの教材で学習するのが正解なのかな・・
- できれば時間もお金もあんまり使いたくない・・
- Adobeの公式チュートリアルってどうなのかな・・
そんな疑問は全て払拭できます
Adobeをどうやって学習しようか迷っていませんか?
A. 本
B. 動画教材
C. インフルエンサーが作成したネット商材
D. Adobeチュートリアル
この4つのどれかで学習しようと考えいるかなと思います。Adobeの学習教材は多岐にわたるため、『今からAdobeを学習しよう』という未経験者の方にとってどれを選択するのが正解なのかがわかりづらくなっていますよね。もちろん最低限のコストもかかってしまいます。本や動画教材なら2,000円前後、個人が販売しているネット商材なら1~2万円ほど…!でもご安心ください。
Adobeの学習に高額投資は一切必要ありません。
Adobeは『Adobe公式チュートリアル』を使えば無料で学習できます。
しかも各Adobeツールには30以上もの超良質なチュートリアル動画が用意されています。
筆者自身もAdobeの使い方は『公式チュートリアル』から学びました。
今ではAdobeを使いこなし、Web制作のみで月収80万円以上を稼ぐことができています。
つまりはAdobeチュートリアルで学習すれば『0円投資で月30万円以上も稼げるスキルが習得可能』ということです。
ここまで読んでいただいた方はこんなふうにお思いではないでしょうか?
- 『無料で学べるってかなりお得かも』
- 『Adobeを身につけたら転職も独立も夢じゃないのかも』
- 『いったん試してみよっかな』
その心意気すばらしいです。
ここまできたらあとはやるだけです。
Webデザイナーへの第一歩を一緒に踏み出しましょう!
目次
Adobe公式チュートリアルで無料学習ロードマップ(3ステップ)
公式チュートリアルでは超優秀なプロのWebデザイナーが未経験者に向けてわかりやすく解説してくれるので筆者自身もかなり助けられました。世界的に有名なAdobeの公式チュートリアルですし、完全無料とは思えないほどのクオリティなのでどんどん知れ渡っていってほしいなと個人的に思っています。
- 教材には極力お金をかけたくない
- まずは無料で学んでみたい
- 超初心者向けの教材で学び始めたい
こんな人のための完全無料チュートリアルです。
それでは、『公式チュートリアルを使ったAdobe攻略ロードマップ』を見ていきましょう!
【STEP1】公式チュートリアル動画を見てみよう
各Adobeツールの詳細は下記記事よりご確認いただけます。
【STEP2】Adobe公式ドキュメントも併用しよう
筆者は上の動画に加えて公式ドキュメント教材も併せて学習しました。Adobeチュートリアル動画で学習しながら読むとより理解が深まりますよ。
【Adobe XD】
【Adobe Illustrator】
【Adobe Photoshop】
【Adobe Dreamweaver】
【STEP3】ポートフォリオサイトを作成しよう
ポートフォリオサイトとは簡単にいうと実績を示すための作品集です
自分はこれだけのことができるんだぞ!とアピールする際に使います。
ポートフォリオサイトは採用担当者やクライアントに自分のスキルをアピールするために重要な役割を持っています。例えば、転職活動の際にも優れたポートフォリオがあれば数倍も内定率が変わってきます。逆にいうとポートフォリオサイトを持っていないWebデザイナー / グラフィックデザイナーの場合、あなたがどれだけスキルを持っていようが、どれだけ魅力的な人物だろうと『判断材料がない』ことで見向きもされないので下の記事を参考に作ってみましょう。
【おまけ】Adobeツールのインストール方法
- まずはCreative Cloudのプランと価格からお好みのプランを選び『購入する』を選択
- 『メールアドレスを入力』という項目が出てくるので入力して『支払い手続きへ』を選択
- すると下の画像のような画面に遷移するので手順通りに記入し『注文する』を選択すれば完了です
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回の記事では『Adobe公式チュートリアル』を使った学習ロードマップをご紹介しました。
【Adobe XD】
【Adobe Illustrator】
【Adobe Photoshop】
【Adobe Dreamweaver】
上で紹介したチュートリアルで学習を開始するために、まずはプラン料金を慎重に比較していきましょう。
Web制作学習で挫折した経験はありませんか?
『CSSアニメーションやエフェクトだけではなくWebサイトをゼロから作って稼いでいきたい』
『3ヶ月くらいで最低でも月10万円は稼ぎたい』
『営業とかやったことないけどWeb制作だけで稼いでいきたい』
こんな方のためにWeb制作で月80万超稼ぐ筆者が自身の経験を踏まえて【失敗しない】Webデザイナー(Web制作)独学ロードマップを執筆しました。
少額の投資で3ヶ月後には月10〜30万稼げるよう設計してあります。
(学習教材やAdobeなど最低限のコストはかかります)
【ロードマップの構成】
- Web制作に特化した『確実に身に付く』学習方法
- Web制作会社が喰いつく理想的なポートフォリオの作成手順
- 返信率10%以上!Web制作会社へのメール営業
有料公開も考えましたが「Webデザイナー(Web制作)はまだまだ稼げることを証明したい!」という思いが強く、期間限定で無料公開をすることにしました。
2021年半ばまでは無料公開する予定ではありますが前倒しすることもあり得ますのでご興味ある方はお早めにどうぞ!